Quantcast
Channel: 俺の出来事
Browsing all 27 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サブPC組み換え準備

サブPC組み換え用のパーツを買ってきました。 ・CPU:Intel Celeron G550・マザー:ASRock H77Pro4/MVP・メモリ:ADATA DDR3-1600 4GB×2枚・HDD:WD WD30EZRX 3TB×2台      組み換え前の状態。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows8 購入

皆さん買われました? Windows8 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/buy?ocid=GA8_O_WOL_Hero_Home_FPPPrice_Null    11月に1ライセンス、サブPC用に買っていましたが、今日、追加で1ライセンス買っときました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

デジカメ購入 SONY DSC-RX100 レビュー?

新しいデジカメで撮った写真。被写体は昔のカメラ。紛らわしくてすみません。   会社で新しいデジカメを買ったのですが、なぜか自分のも買い換えたくなり購入。 左側が今まで使っていたSONY DSC-WX1今回新しく購入したのが、SONY DSC-RX100本体の大きさ以上に、レンズ筒の大きさが全然違います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デジカメ修理 CASIO EX-ZR100 バッテリーカバーのツメ折れ 1

職場の人から修理依頼がありました。 CASIO ハイスピードエクシリム EX-ZR100です。多機能で、レスポンスが良い、広角24mmのx12.5ズームなど一般ウケの良さそうな仕様です。センサーさえデカければちょっと買って見たいメーカーですね! (タイトルにデジカメって言ってるけど、三洋製じゃなくCASIO製なんで正確にはコンパクトデジタルカメラ。まぁそんな細かいこと気にしないでね)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デジカメ修理 CASIO EX-ZR100 バッテリーカバーのツメ折れ 2

↓前回http://blogs.yahoo.co.jp/super_noborin/63981964.html   さて、折れたツメですが、残った部品に欠損した部位を補修する方法だと、接着面積が小さいため、接合部が折れる可能性が高いです。プラリペアなどで上手に修復すれば、元に近い強度になるかもですが・・・・プラリペア持ってない。ってか結構高い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

液晶モニター クイックサン QHD-M30W 修理

クイックサンのQHD-M30Wをオクで落札しました。もちろん貧乏人なのでジャンク品です。 箱はHPの30インチモニター用です。とても大きい。 症状は、動作せず。ACアダプタのランプが点滅とのこと。落札金額は12000円。   ジャンクとしては高額ですが、なんといっても30インチ!!外観状態も良好。(左側は比較用の24インチモニターですが、とても小さく感じます)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

液晶モニター修理 DELL 3008WFP その1

クイックサンの30インチモニターに続き、今度はDELLの30インチモニターです。 DELL 3008WFPこいつも30インチの2560×1600です。 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/24/news001.html2007年頃の製品で、当時14万くらいだろうか。 2013年現在もこの30インチ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

液晶モニター修理 DELL 3008WFP その2

↓前回のつづきhttp://blogs.yahoo.co.jp/super_noborin/64379374.html  追加のダイオードを取り付けるポイントに穴を空けます。      中々穴があかないなぁ~、っと思ったらドリルが割れてる・・・・(-_-       とりあえず六角軸タイプの方であけました。    樹脂ネジのピッチをピッチゲージで調べて、   タップでネジを立てます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレマシー ショックアブソーバー交換 CREW MONROE 1

プレマシーのアブソーバー交換したので、久しぶりに記事投稿。相変わらず、長いし写真の多い記事です。しかも続きます(^_^;)購入から約7年、試乗車落ちなので初回登録から約7年半くらい?走行距離は約6万キロとなりました。最近、ゆれの収まりが悪く、大き目の段差で底付きをしやすいという症状を感じてきました。アブソーバーの劣化かな?と思ったので交換しました。まずは、部品手配。アブソーバーの他、ついでに交換でき...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレマシー ショックアブソーバー交換 CREW MONROE 2

http://blogs.yahoo.co.jp/super_noborin/65225673.htmlの続きです。必要な工具はこんな感じ。っと思ってたが、実際は全然違います(爆ロングストレートめがねは役に立ちません。不要。モンキーは150サイズの方が良かったです。たがねと、バールがあったほうが良いです。インパクトレンチあると楽になります。トルクレンチもあると良いですね。それとジャッキや、馬台、はも...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

購入 AMD Ryzen7 1700 & ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4

買っちゃいました!AMD Ryzen7 1700ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4発売日に買おうと、ネットで3/3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ryzen7 1700 ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4 Ryzen

Ryzen用のマザーとして今回はコスパ重視で、ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4を購入しました。金銭面に余裕があるならマザー上に電源ボタン等があり5GbpsLANもついたProfessional Gamingが欲しかったが、性能に直結しにくい部分なのでここはK4で我慢です。正直、2500Kの時はASRock P67...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ryzen7 1700無印 オーバークロックレビュー ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4

システム構成CPU:AMD Ryzen7 1700(ベースクロック3.0GHz、ブースト3.7GHz)CPUクーラー:1700付属品メモリ:CORSAIR CMK16GX4M2B3000C15 DDR4-3000 (@2133 15-15-15-36)M/B:ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4(BIOS Ver.1.30)GPU:MSI GeForce GTX960...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

BIOS更新 ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4

マザーボード ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Ryzen7 1700 + オーバークロックメモリ CORSAIR + ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4

ざっくり動作確認もできてBIOSも最新にしたので、さっそくメモリの設定をしていきます。使用するOCメモリはCORSAIR CMK16GX4M2B3000C15 DDR4-3000  15-17-17-35  1.35V  8GB×2枚...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

LGA2011⇒AM4 水枕変換アダプタ製作 Ryzen CPUクーラー

RyzenのCPU&マザーを購入しましたが、CPUクーラーはRyzen7 1700の付属品を使用していました。音はまぁまぁ静かで、LEDも内蔵しておりかっこいいです。が、まったく冷えません。このクーラーでは、3.6GHz...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

OC 4.1GHz Ryzen 1700無印 ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4 オーバークロックレビュー

CPU:AMD Ryzen7 1700 M/B:ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4(BIOS 1.63) MEM:CORSAIR CORSAIR CMK16GX4M2B3000C15 DDR4-3000 (@2667 16-17-17-35) VGA:MIS GTX 960 GAMING 4G HDD:HGSTHDT725032VLA360(320GB)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレマシー ショックアブソーバー交換 CREW MONROE 1

プレマシーのアブソーバー交換したので、久しぶりに記事投稿。相変わらず、長いし写真の多い記事です。しかも続きます(^_^;)購入から約7年、試乗車落ちなので初回登録から約7年半くらい?走行距離は約6万キロとなりました。最近、ゆれの収まりが悪く、大き目の段差で底付きをしやすいという症状を感じてきました。アブソーバーの劣化かな?と思ったので交換しました。まずは、部品手配。アブソーバーの他、ついでに交換でき...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレマシー ショックアブソーバー交換 CREW MONROE 2

http://blogs.yahoo.co.jp/super_noborin/65225673.htmlの続きです。必要な工具はこんな感じ。っと思ってたが、実際は全然違います(爆ロングストレートめがねは役に立ちません。不要。モンキーは150サイズの方が良かったです。たがねと、バールがあったほうが良いです。インパクトレンチあると楽になります。トルクレンチもあると良いですね。それとジャッキや、馬台、はも...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

購入 AMD Ryzen7 1700 & ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4

買っちゃいました!AMD Ryzen7 1700ASRock FATAL1TY X370 Gaming K4発売日に買おうと、ネットで3/3...

View Article
Browsing all 27 articles
Browse latest View live